ミルクボーイから学ぶ一点集中突破!2020年は結果を出そう!

皆さま、あけましておめでとうございます!

今年の目標はもう決められましたか?

私の目標はと言えば、やはりインターネットを使ったビジネスを形にしたい!ということです。

いや、本当に、いつまでも言ってるだけじゃダメだな、と思います。

ところで、年末のM1はご覧になりましたか?王者ミルクボーイ、圧巻でしたね〜。

それまでお笑いの仕事は週に2〜3本だったのに、優勝後はあっと言う間に3月までスケジュールが埋まってしまったとのこと。

何だか素直に応援したくなる二人です。

管理人カンブレは後追いで次々と彼らのYouTubeやらニュース記事やらを検索しては見ています。

ネタはもちろん面白いのですが、彼らの経歴をあれこれググっているうち何だかこちらまでフツフツとやる気をもらえました。

なので、2020年のはじめにミルクボーイの二人から元気をもらって、今年の自分の活動への力にしたいと思います!

スポンサーリンク

目標を見失っていた時期があった!

ミルクボーイは大学の落研仲間。コンビを結成して12年目、最初の頃はM1チャンピオンを目指して頑張っていたそうなのです。

それが、M1が2010年で一旦終了してしまい、目標を見失ってしまいました。

ボケ担当の駒場さんは元から筋肉系。長い経歴を持つボディビルダーです。

ジムでインストラクターのバイトをしながら、芸人の先輩に誘われるがままにBBQや飲み会に明け暮れる日々。

一方、ツッコミ担当の内海さんはギャンブル三昧。月曜から金曜までは地方競馬、土日は中央競馬という毎日だったそうです。

「借金とか、大丈夫なんですか?」というワイドショーのコメンテーターの問いに、

「ま、ま、それは大丈夫です、人並みに。。。」と濁してらっしゃいましたが、、、人並みにあるのかないのかは、ビミョーなところです(笑)。

その頃は、漫才の方は新ネタを作るわけでもなく、時々来る前説の仕事などをこなしながら、それ以外はお互い前述のように別々のことをやっていたわけで、もういい加減お笑いを辞めようか。。。と思ったりもしていたそうです。。。

・・・なんとなく、共感しませんか、この気持ち。。。

目覚まし時計がなる時。。。

そんな折、内海さんのお母様が入院してしまわれたとか。

病院でお母さんが看護師さんに「うちの息子は芸人なんだ」と嬉しそうに話していると知った内海さんは、やっぱりもう一度がんばろうかと考え始めます。

そして、2015年M1再開!

二人はコンビとしての活動にギヤを入れ直します。

駒場さんは、それまで可愛がってもらっていた先輩たちからの誘いを断るように。

それはもちろん漫才に割く時間を増やすということもありますが、もう一つ、等身大の自分に向き合うという理由もありました。

先輩に奢ってもらっていい店で美味しいご飯を食べて、先輩の人脈で売れっ子芸人さんたちと同じテーブルを囲んでいたら、いつの間にかそれが自分の世界だと勘違いしてしまう。

でも、そんなの一個も自分の実力じゃない。。。

なので、それを手放す決心をしました。

内海さんの方はというと、髪型を角刈りにチェンジ。

そして、ギャンブルを辞め、と。

・・・とは言え、ギャンブルは中毒性がありますから、、、キッパリ辞めるのにはずいぶん苦労したんではないでしょうか。

twitterで何度もギャンブル断ちを宣言されてたらしいですし。。。(この気持ちも分かりますね。。。笑)

でも、漫才に熱量を集める。

そちらの方向に大きく舵を切ったわけです。

それまで散漫になっていたエネルギーが一点に集中するまでには多少時間がかかったでしょうが、確実に方向は変わりました。

そして、一点集中突破の2019年!

2018年、後輩の「霜降り明星」がチャンピオンになったのを目の当たりにして、二人は2019年のM1チャンピオンに照準を定めます。

そして、昨年一年間は、

  • 生活のためのバイト
  • お笑いの仕事

これ以外の時間はすべて、コンビでのネタ作りやネタ合わせに毎日数時間をつぎ込みました。

その日別れてからもネタについてあれこれLINEでやり取りし、既に妻帯者の駒場さんが言うには、

「この一年は奥さんよりもよっぽど相方とLINEしました」

そして、見事史上最高得点でのM1チャンピオン。

あの「コーンフレーク」は、そんな昨年一年間の間にできたネタだったそうです。

スポンサーリンク

「コツコツ」と「一点集中突破」

ところで、M1終了直後から多くの人たちがそうだったと同じように、私も「ミルクボーイ」で検索しました!

そしたら、YouTube動画が出て来る出て来る。。。

松本人志さんが「行ったり来たり漫才」と評した、あのフォームにのっとった色んなネタが次から次へと出て来ます。

ああいうネタが何十もあるそうです。

「デカビタ」や「のぼり棒」なんかも面白かったですね!

これだけ分厚いコンテンツを持つには、相当時間のコツコツがあったに違いないのです。

その分厚さに支えられての一点集中突破です。

2019年はすべてのエネルギーをM1に向けて走り抜けたのでしょうが、その前の何年間かの積み上げも忘れてはいけません。

2020年、何を変える?

さて、ミルクボーイのお二人の軌跡をたどるうちに、私も色んなことを考えさせられました。

  • 何かを得るためには何かを捨てなければいけない
  • 何かを変えるためには、今までと同じことをしていてはダメ
  • 時間の使い方を変えなければいけない

ところで、ちょっと余談ですが、よく「成功者と同じ環境に身を置いて、それを体感することが成功への道」という話を聞きませんか?

でも、駒場さんがやったのはそれとは逆でした。

成功している先輩からの誘いを断って、素の自分に向き合ったということ。なかなか出来ることじゃないですね。

ただ、駒場さんは大阪のボディービルの大会で優勝するほどだそうですから、コツコツという面ではメンタル的にかなり鍛えられていたかと思われます。

何しろ「筋肉は一日にしてならず」ですから。

で、問題はここからです。

・・・じゃあ、私はどうなんでしょう?ということ。

生活のための仕事とその他のどうしても外せないタスク以外の時間やエネルギーはすべて、インターネットでビジネスを構築するために使う覚悟ができてるんでしょうか。

それをしないと、いつまで経っても事は成らないでしょう。

逆に言えば、ある一定期間そのような心構えで走り切ることができれば、形に出来るのがネットビジネスだと、この世界の多くの先輩たちが言ってます。

そう言えば、私が挫折した転売の先生もそう言ってました。

・・・そろそろ重たい腰を上げましょうか。

ただ一つ、ミルクボーイが羨ましいのは、彼らがコンビだってことです。

自分一人ではダラけてしまいそうな時も、相方とネタ合わせの約束があれば、無理矢理でも出かけて行くでしょう?

そして、二人で会ってあーでもないこーでもないとやっているうちに、エネルギーって湧いて来たりしますよね。

一人だとそれが出来ないのが、ツライところです。

それで、私の場合は、そこを乗り切るために一緒に伴走してくれるコーチをお願いしてるってわけなのです。

ここまで、手当てしてるんですから、あとはもう、自分の心を定めればいいだけですね。

何てったって、私は好きなことをやろうとしているんですし。

2020年、皆さんにポジティブな報告が出来るようにしたいと思います。

皆さんもぜひ、ご自分のゴールを達成してください。

一緒にがんばりましょう♪

スポンサーリンク

Pocket
LINEで送る

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする